みなさんこんにちは☺︎
早いもので今年に入って2ヶ月が過ぎようとしています。
慌ただしい年明けでしたが皆様お変わりないでしょうか?
私事ですが先月入籍し、友人、同僚看護師含めたくさんの方にお祝いして頂きました。
ありがとね✌️
生まれてからずっと使ってきた苗字が変わるのは変な感じで未だに慣れず、呼ばれても気づかない時もしばしばあります😅
終わっていない手続きもいくつかあり、何かとバタバタしていますがこういう法的な手続きって難しい日本語で書いてあって理解しづらいので義務教育で教えてほしかった、と思います🥲
さて2月3日は節分でしたが豆撒きはしましたか?
自分や妹が子供の頃は全部の部屋に豆を撒いて拾って、、、きちんとやっていましたが大人になると掃除が大変とか、忙しくて時間がないとか、そもそも買った豆が食べ切れないなどの理由でやらなくなりますよね😅
私は豆撒き自体よりも、豆撒きから何年か経って大掃除の時に出てくるおばけピーナッツ(腐)🤢のエピソードが好きです。
注意点ですが、ピーナッツは動物にとってかなり高脂肪で高カロリーな食べ物に当たります。
食べすぎは肥満になるだけでなく、糖尿病や高脂血症、膵炎を引き起こす可能性もありますので長期継続的に与えるのは避けましょう。
また個体によってはアレルギーを起こす可能性もあります。
アレルギー体質の子や皮膚が弱い子、お腹を壊しやすい子には与えないでください🥜
今月はバレンタインもありましたが、今年はチョコレートの誤飲が一件もありませんでした🍫
毎年ご家族が作ったスイーツを味見してしまうワンコがいるのですが、、、皆様の危機管理のおかげですね。
誤飲量によっては中毒症状を起こす場合もあるので動物を飼っている方は責任感を持って食べ物、薬品の管理をしましょう。
さて、まだまだ寒い日が続いています。
このブログを書いている日も大雪警報や大寒波の予報が出ていました。動物も人間と同様に寒暖差で体調を崩しやすくなりますので、日頃からよく観察して頂けますと診察時に助かります👏
また、今年も花粉が酷いですね🌲🌲🌲
私も物心着く頃から花粉と戦っていますが今年は1月末から症状が出ていました🤧
鼻水やくしゃみ、鼻血、微熱、目の痒みや腫れ、肌荒れなどなど書き出したらキリがないですが、花粉症の皆さんは今シーズンもどうにか乗り越えられるように頑張りましょうね( ; ; )
来月からは犬の予防シーズンに突入します。
予防スケジュールや予防薬についてなど、ご不明点がありましたらお気軽に診療時間内にお問い合わせくださいね☎️
※フィラリアの検査は採血を伴います
また、7歳以降のシニア期に入ったわんちゃんには検診を兼ねて内臓値の検査もお勧めしています
その場合最低でも30〜40分はかかりますので診療時間内に余裕を持ってご来院ください