トップページ > スタッフブログ > 狂犬病とノミ・マダニの予防について

狂犬病とノミ・マダニの予防について

Pocket
LINEで送る

みなさん、こんにちは☺️

3月になり、暖かい日が増えてきましたね☀️

今回は狂犬病とノミ・マダニの予防についてのお知らせです!

 

当院では3月から狂犬病のワクチンを接種することが出来ます

その際、市から届くハガキを持ってきてください

また、ワクチン接種後の注射済票のお渡しは1ヶ月程お時間を頂いてます

後日受け取りに来ていただくようお願い致します

 

そして、暖かくなってくるとノミやマダニが活動を始めます

動物だけでなく、人にうつる病気もあるので注意が必要です⚠️

 

予防期間は3月から10月の8カ月間オススメしていました

ノミ・マダニの予防薬には食べて予防出来るチュアブルタイプ、錠剤タイプと体に液体を滴下して予防するスポットオンタイプがあります

 

チュアブルタイプ

 

錠剤タイプ

 

スポットオンタイプ

スポットオンタイプはねこちゃん用もあります!

 

スポットオンタイプは滴下してから3日間シャンプーが出来ません

雨の日も濡れないようお気をつけください☔️

 

わんちゃんねこちゃんそれぞれに合った方法できちんと予防してあげましょう🐶🐱

ご注意

ページのTOPへ

お問い合わせ