トップページ > スタッフブログ > 熱中症のお話

熱中症のお話

Pocket
LINEで送る

 

みなさん、こんにちは!

暑~い日が続いていますね・・・

体調崩されていませんか?

 

今日はこれからの季節に気をつけていただきたい

熱中症についてお話したいと思います(’∀’)/

 

 

人でも怖いものと知られている熱中症。

ワンちゃん・ネコちゃんの熱中症の直接的原因として挙げられるのが

高温多湿の状態におかれることです。

   →日射病(屋内外・散歩中)、車内放置など

※鼻が短い、太っている、体力のない若齢・老齢のこは特に注意が必要です!

 

症状としては 41℃以上の高体温、あえぎ呼吸、興奮、呼吸困難、意識混濁

出血性の下痢や嘔吐、オシッコが出ない、けいれんなど・・・

高体温が続くと多臓器不全で死亡してしまう可能性もあります。

 

 

お家での対策として

・夏場は日中のお散歩は避けましょう(早朝または夕方遅い時間に)

・気温の高い時の激しい運動も控えましょう

・お留守番時の環境を充分考慮しましょう

・お水はいつでも飲めるように用意してあげましょう 

 

去年は大丈夫だったから!と安心せず

十分に注意してあげてくださいね

楽しい思い出いっぱいの夏になりますように!

 

 

 

ご注意

ページのTOPへ

お問い合わせ